さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2009年11月27日

ちょっと早いかな?

ちょっと早いかな?


サンタさんが我家の居間に・・・?

ちょっと早いかな?


まさかね~(笑)


出張床屋さんに髭剃り用のシャボンをたっぷり塗りつけられたら
まるでサンタのようになりました!(笑)
理容師さんと3人で大笑い!
帽子を被っていない写真は息子達にメールで送りました。
元気になった証拠写真です!(笑)

夫は6月に入院する少し前に床屋さんに行きました。
それから約半年散髪していなくて薄いとは言っても
髪の毛は伸びます。

以前から待たされる事が大嫌いな夫は床屋さんに予約なしでは無理でしょう。
それにジュースの自販機があり禁止されている甘いジュースは目の毒。

病院でも夜な夜な自販機に行こうとして看護師さんに見つかったようです(笑)
可哀想ですが身体の事を考えると鬼にならざるを得ません。

「髪の毛が伸びたな~」と気にするのでケアーマネージャーに相談すると
「訪問理美容院」があるとの事でお願いしました。

椅子と、お湯以外は何も用意しなくて良いとの事です。
若い女性の理容師さんがテキパキと準備されます。


ちょっと早いかな?


長く伸びた襟足の毛もチョキチョキと・・・
12日で80歳になった夫ですがまだ白髪より黒髪の方が多くて
足元に敷かれた紙の上には勿体ないくらいの毛が落ちました。
夫は白髪が出始めた頃、染めようかと悩みました。
若白髪だった私は染めて未だに悔やんでいるので反対し
染めずに今まで来ました。

散髪し、顔剃りしたら夫の顔も明るくなりました。
「あ~気持ち良かった~」と夫も大喜び。

このようなシステムがあるならもっと早く申し込めばと反省!

ついでに私も顔剃りして頂きました。
私もサンタになったようですが自分の顔は写しません!(笑)

床屋さんには子供の頃は行っていましたが大人になってからは
行った事が無く、今回思い切って私もお願い致しました。
眉もスッキリして美人?にはならなかったけれど気持ちは快晴!

料金は夫は散髪と顔剃りで1800円
私は顔剃りで1000円
出張費が1000円
合計3800円

自宅にいて何もしないで良いのだから私は安いと思いました。
寝たきりの方の所にも行かれるそうです。

白髪染めやパーマも出来るそうで病人こそ散髪や髭剃りなど
おしゃれとまでは行かなくても時々このような方に来ていただくと
気持ちも明るくなりますね。

雪国は健康な人でも外出は大変になります。
そんな時の利用に便利です。

夫もご機嫌で相撲を見ています。
昨日、朝青龍が負けた事を忘れているので話すと
「そうか~良かったな~」と喜んでいました!
誰が贔屓か解りませんが・・・(笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー()の記事画像
半分でダウン・・・
高齢雪国住人にお情けを~(笑)
早過ぎる手紙が天から~(笑) 2
早過ぎる手紙が天から~(笑)
冬が来ました!
軽井沢はまだ冬眠中なので・・・
同じカテゴリー()の記事
 半分でダウン・・・ (2011-12-04 00:45)
 高齢雪国住人にお情けを~(笑) (2011-02-03 15:34)
 早過ぎる手紙が天から~(笑) 2 (2010-10-27 11:18)
 早過ぎる手紙が天から~(笑) (2010-10-26 11:50)
 冬が来ました! (2009-11-21 09:48)
 軽井沢はまだ冬眠中なので・・・ (2009-04-01 13:24)

Posted by クッキーママ at 17:21│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは、クッキーママさん。
AKOのところも出張美容師さんを頼むそうです。
色々利用できることがたくさんありますから、是非ケアマネさんに遠慮なくご相談されることをお薦めします。
私もAKOに微力ながら相談に乗りましたよ。
一応、2級ヘルパーの資格だけは持って降りますから。(なんの役にもたちませんけど・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ)
Posted by じゃらし at 2009年11月27日 20:00
じゃらしさま

お早う御座います!
ケアマネさんに伺うまでは知らなかった私です(^^;)
今まで夫が利用していた理容院はバスで行き
かなり待ち時間が必要なのです。
でも何時も利用しているお店でないと嫌がるかと
勝手に私が思っていたのですが若い女性のせいか
夫もご機嫌でした~(笑)

じゃらしさんはヘルパーさんの資格お持ちでしたね。
今度ご相談させていただくかも?
その時は宜しくお願い致します。
大変なお仕事だと思い、ヘルパーさんなどには
感謝感謝の私です。
Posted by クッキーママ at 2009年11月28日 09:46
クッキーママさん ご主人様お元気になられましたご様子、jijiiも嬉しいです。
ご主人様をサンタさんに仕立てるなんて・・・いいですねえ、素晴らしいですねえ。

料金が散髪と顔剃りで1800円ですか、
jijiiんとこは格安で1700円で、勿論洗髪までして約30分で仕上がりです。
少々手抜きがあっても辛抱しています。
Posted by jijii at 2009年11月28日 11:44
jijii さま

お早う御座います。
私も一応サンタ風にはなったのですが
貫禄の違いか似合わなくて~(笑)

入院していた頃に比べるととても元気になり
会話も増えて冗談も出るようになりました。

jijii さまのところは洗髪も入れて1700円?
夫は幾ら支払っていたのか解りませんが格安店で
待ち時間が長時間だったと思います。
待つこと嫌いな夫ですがお小遣い減るのが嫌で
待っていたのでしょうね~(笑)
Posted by クッキーママ at 2009年11月29日 09:19
クッキーママさま

わぁ~、サンタさん! おひげはどうしたのかしら?
と、思ったら床屋さんだったんですね(*^^*)
お孫さまにこの写真を見せたら、
きっと信じてしまうかもしれませんね(笑)
ご主人様も御満足でよかったですね♪

出張サービスは、以前に新聞か何かで目にしたことがありました。
冬場などはとくに便利ですね。

ママさんも顔そりできっとお顔つるつるに♪
ぬれタオルをビニール袋に入れてレンジで1分弱チンすると
かんたん蒸しタオルができてこれまたグッドですよ~!
Posted by ゆうなつの母 at 2009年11月29日 19:58
クッキーママさま

おちゃめなママさん!
ホントのサンタさんかと思いました。

散発して、さっぱりされて良かったですね。
母はまだ美容院に行っていますが、いよいよの
ときは頼めるように探しておきますね。
出張の散髪屋さんっていいですね。
Posted by Yume at 2009年11月29日 23:55
あ〜気持がよかった・・・と笑顔になられたご主人。
ず〜っと気になられていた事が片付き心のつかえが
取れた安堵感、よかったですね。(^^)
訪問散髪がある事知りませんでした。とても便利に
なったのですね。それにしてもご主人の黒髪を見て
うらやましい限りです。私はとうの昔から白髪です。
でも染めようと思った事はありません。それよりも
抜け落ちる髪の本数にちょっぴり淋しさを覚えたり
・・・の今日この頃?です。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2009年11月30日 10:58
ゆうなつのお母さま

お早うございます!

プロは綺麗に泡立てますね~(笑)
本当に真っ白な泡が髭に見えたので顔は出さないからと
了解を得て(笑)撮りました。

濡れタオル1分で蒸しタオル、気持ち良さそうですね。
特にこれからの季節は室内も乾燥するのでやってみますね。
お若い方からの情報嬉しいです!
もちろんお肌は同じにはなりませんが~(*^_^*)
Posted by クッキーママ at 2009年12月01日 09:13
Yumeさま

お早うござます!

出張美理容があるなんて全く知らなかったし
知った後も、椅子なども普通のしかないしと・・・

でも「お湯以外は何もご用意されなくて結構です」の言葉通り
髪の毛一本?すら置いて行かず手際の良さにただただ感心致しました。

寝たきりの方にもパーマや毛染めなさるそうです。
病人こそ髪の毛がきちんと整えられていると気持ちも晴れますね。
Posted by クッキーママ at 2009年12月01日 09:21
旅烏さま

お早う御座います!

旅烏さんは染められてないんですね。
ステキ!
旅烏号で疾走されているお姿を想像していましたが
画像を少々編集させて戴きました!(笑)

夫は80歳ですが黒髪が多いでしょう~(笑)
入院で白髪が増えたように思いますがそれでも・・・ね!

私の方が染めなかったら黒髪は1本も無いでしょう。
二ヶ月美容院に行かなかったら頭の上に国際線の
滑走路が出来てます(笑)
Posted by クッキーママ at 2009年12月01日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと早いかな?
    コメント(10)