2011年09月14日
悩み解決!?

美味しそうでしょう?(笑)
これがタイトルの「悩み解決」です。
前回は「悩み解決 3」でしたが少々私の中では
解決とは言えない一ヶ月間でした。
センサーが働いてくれるお蔭で私はすぐ夫をベットに
誘導できますが、その時間が約二時間おき。
夫も熟睡出来ないと思いますが私も全く眠れない日々が続き
パソコンの前に座っても気が付くとマウスに手をかけたまま
眠っている器用な私です(笑)
たま~に3時間ぐらい起きてこないと心配になって見に行ったり・・・
札幌も涼しくなってきたので何とか昼間に眠る癖をと考えています。

何だかお解かりでしょうか?
巨大ズッキーニです。
10日、透析に行く夫と一緒に病院に行き気になる事など
看護師さんとお話してからデパ地下の野菜コーナーへ。
そこで見つけたのがこの巨大ズッキーニでした。
ズッキーニ私にとってとても気になる野菜でした。
おしゃれなパスタやサラダなどに入っていて見た目は美味しそう~
でも口にすると「???」美味しくない事はないけれど
何処が美味しいのか解りません。
ズッキーニに「あなたは何を主張したいの?」と聞きたいくらい。
では「食べなくたっていいじゃない?」と言われそうですが
テレビなどで美味しいの連発を聞くと私の胸が騒ぐのです!(笑)
インターネットでズッキーニのレシピを見たら簡単なのが見つかりました。
それが上の写真です。
輪切りにしたズッキーニに塩、胡椒してベーコンとチーズをのせて
オーブントースターで5分とありました。
胡瓜のようなズッキーニが一本198円、ちょっと高いと思いましたが
ベーコンもチーズも冷蔵庫に入っているので期待しないで作ってみたら
美味しかった~~~(笑)
瞬時にズッキーニの虜になりました!
デパ地下で見つけたズッキーニは帰宅して計ったら1本が1キロありました。
それを私は3本も買ったので重かった~
1本は何時も新鮮なご自宅のお野菜を下さる友人に。

1本は太いので八つ割りにして麺つゆに漬けました。
これは友人が美味しいと教えてくれたので・・・

一晩置いたら美味しいズッキーニのお漬物が完成しました。
ズッキーニから水分が出るので麺つゆは薄めないでも薄味に漬かりました。

普通サイズのズッキーニがとても小さく見えますね。
小さくても大きくても美味しいです。
これでズッキーニに対して偏見もなくなり私の「悩みは解決」致しました!(笑)
そして巨大ズッキーニのお値段は1本150円!

kemmi さんがお味噌とマヨネーズも美味しいと教えて下さったので
早速作ってみました。
本当に美味しいです!
有難うございました!
味噌マヨネーズに食べるラー油を少し入れて焼いたら
ピリ辛でこれも美味しい~
きっとビールやワインがあったら完璧ですが残念ながら今の
我が家には味醂以外のアルコールはないのでお茶かコーヒーで
食しています!(笑)
ズッキーニは低カロリーでむくみ防止、血行促進と書いてありましたが
今のところ私には効果は見当たりません(^^;)
解決とは言えない一ヶ月間でした。
センサーが働いてくれるお蔭で私はすぐ夫をベットに
誘導できますが、その時間が約二時間おき。
夫も熟睡出来ないと思いますが私も全く眠れない日々が続き
パソコンの前に座っても気が付くとマウスに手をかけたまま
眠っている器用な私です(笑)
たま~に3時間ぐらい起きてこないと心配になって見に行ったり・・・
札幌も涼しくなってきたので何とか昼間に眠る癖をと考えています。

何だかお解かりでしょうか?
巨大ズッキーニです。
10日、透析に行く夫と一緒に病院に行き気になる事など
看護師さんとお話してからデパ地下の野菜コーナーへ。
そこで見つけたのがこの巨大ズッキーニでした。
ズッキーニ私にとってとても気になる野菜でした。
おしゃれなパスタやサラダなどに入っていて見た目は美味しそう~
でも口にすると「???」美味しくない事はないけれど
何処が美味しいのか解りません。
ズッキーニに「あなたは何を主張したいの?」と聞きたいくらい。
では「食べなくたっていいじゃない?」と言われそうですが
テレビなどで美味しいの連発を聞くと私の胸が騒ぐのです!(笑)
インターネットでズッキーニのレシピを見たら簡単なのが見つかりました。
それが上の写真です。
輪切りにしたズッキーニに塩、胡椒してベーコンとチーズをのせて
オーブントースターで5分とありました。
胡瓜のようなズッキーニが一本198円、ちょっと高いと思いましたが
ベーコンもチーズも冷蔵庫に入っているので期待しないで作ってみたら
美味しかった~~~(笑)
瞬時にズッキーニの虜になりました!
デパ地下で見つけたズッキーニは帰宅して計ったら1本が1キロありました。
それを私は3本も買ったので重かった~
1本は何時も新鮮なご自宅のお野菜を下さる友人に。

1本は太いので八つ割りにして麺つゆに漬けました。
これは友人が美味しいと教えてくれたので・・・

一晩置いたら美味しいズッキーニのお漬物が完成しました。
ズッキーニから水分が出るので麺つゆは薄めないでも薄味に漬かりました。

普通サイズのズッキーニがとても小さく見えますね。
小さくても大きくても美味しいです。
これでズッキーニに対して偏見もなくなり私の「悩みは解決」致しました!(笑)
そして巨大ズッキーニのお値段は1本150円!

kemmi さんがお味噌とマヨネーズも美味しいと教えて下さったので
早速作ってみました。
本当に美味しいです!
有難うございました!
味噌マヨネーズに食べるラー油を少し入れて焼いたら
ピリ辛でこれも美味しい~
きっとビールやワインがあったら完璧ですが残念ながら今の
我が家には味醂以外のアルコールはないのでお茶かコーヒーで
食しています!(笑)
ズッキーニは低カロリーでむくみ防止、血行促進と書いてありましたが
今のところ私には効果は見当たりません(^^;)
Posted by クッキーママ at 18:36│Comments(14)
│美味
この記事へのコメント
クッキーママさん
寝不足の日が続いていらっしゃるようですね。
ズッキーニは大好きです。
茄子の味噌田楽のようにして食べても美味しいですよ。
私は簡単に味噌とマヨネーズを半々にして混ぜ
オーブンで焼きます。
味噌が焦げやすいのであとからソースをのせたほうがいいかも。
このチーズ、ベーコンも美味しそうですね。
寝不足の日が続いていらっしゃるようですね。
ズッキーニは大好きです。
茄子の味噌田楽のようにして食べても美味しいですよ。
私は簡単に味噌とマヨネーズを半々にして混ぜ
オーブンで焼きます。
味噌が焦げやすいのであとからソースをのせたほうがいいかも。
このチーズ、ベーコンも美味しそうですね。
Posted by kemmi at 2011年09月14日 23:36
クッキーママさん^^今日のテーマはズッキーニ(^-^v
寝不足が続いている中でも、探究心おありで、、
少し、安心致しましたm(__)m
私も、友人から頂戴して、いまひとつ納得のいかない
野菜でしたが、ピザ風に食べると美味しいのね(^^v
めんつゆでのお漬物も(^^vでしたか(。。¢メモ*!
↑の方の、味噌マヨネーズも(@0@ホッホーです(^-^v
体力勝負です「食欲の秋」で、乗り切って下さいネ(^0^/
寝不足が続いている中でも、探究心おありで、、
少し、安心致しましたm(__)m
私も、友人から頂戴して、いまひとつ納得のいかない
野菜でしたが、ピザ風に食べると美味しいのね(^^v
めんつゆでのお漬物も(^^vでしたか(。。¢メモ*!
↑の方の、味噌マヨネーズも(@0@ホッホーです(^-^v
体力勝負です「食欲の秋」で、乗り切って下さいネ(^0^/
Posted by 紫 at 2011年09月15日 11:58
kemmi さま
手抜きとすら言えない私の食生活!(笑)
でも何故かズッキーニが気になってしまい
納得できるまで続けようと思ったら簡単に好きになりました(笑)
お味噌とマヨネーズ、今度作ってみますが
美味しそうですね!
有難うございました!<(_ _)>
手抜きとすら言えない私の食生活!(笑)
でも何故かズッキーニが気になってしまい
納得できるまで続けようと思ったら簡単に好きになりました(笑)
お味噌とマヨネーズ、今度作ってみますが
美味しそうですね!
有難うございました!<(_ _)>
Posted by クッキーママ at 2011年09月16日 00:33
紫さま
お疲れ取れましたか?
私はただただ、だらだら病です(^^;)
ズッキーニとスポーツドリンクはどうしても納得できない味でした。
でもズッキーニはこれで完璧好きになりました。
野菜不足を指摘されていたのですが、少し解消かも?(笑)
kemmi さんの味噌マヨネーズ、絶対美味しいと思います!
スポーツドリンクは一度飲んだ時に「何?これ!薄笑い浮かべたような味!」
と思ってから一度も飲んでいません(笑)
お疲れ取れましたか?
私はただただ、だらだら病です(^^;)
ズッキーニとスポーツドリンクはどうしても納得できない味でした。
でもズッキーニはこれで完璧好きになりました。
野菜不足を指摘されていたのですが、少し解消かも?(笑)
kemmi さんの味噌マヨネーズ、絶対美味しいと思います!
スポーツドリンクは一度飲んだ時に「何?これ!薄笑い浮かべたような味!」
と思ってから一度も飲んでいません(笑)
Posted by クッキーママ at 2011年09月16日 00:39
麺つゆに漬けたズッキーニを拝見して...。
これを創味のつゆにキュウリのぶつ切りと
自家栽培でたわわになった唐辛子を入れて
一夜漬けにしてみようと思います。(^^)
ズッキーニは食べたことが無いので、う〜ん
ちょっと微妙です。(食わず嫌い汗。^^;)
これを創味のつゆにキュウリのぶつ切りと
自家栽培でたわわになった唐辛子を入れて
一夜漬けにしてみようと思います。(^^)
ズッキーニは食べたことが無いので、う〜ん
ちょっと微妙です。(食わず嫌い汗。^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2011年09月16日 09:17
旅烏さま
旅烏さんならとっくにお料理でお使いになり
ご家族からお褒めの言葉を頂いていると
思っていました!(笑)
癖がないのが私にとって駄目でした。
ゴーヤは大好き!(笑)
今の私は5分以内に出来る料理以外はする気がないので
とても助かります。
kemmi さんに教わった味噌マヨも試したら美味しい~
ベーコンよりヘルシーですね。
ブログに写真を追加しました。
旅烏さんならとっくにお料理でお使いになり
ご家族からお褒めの言葉を頂いていると
思っていました!(笑)
癖がないのが私にとって駄目でした。
ゴーヤは大好き!(笑)
今の私は5分以内に出来る料理以外はする気がないので
とても助かります。
kemmi さんに教わった味噌マヨも試したら美味しい~
ベーコンよりヘルシーですね。
ブログに写真を追加しました。
Posted by クッキーママ at 2011年09月16日 12:26
クッキーママさん
味噌マヨ早速試してくださったんですね。嬉しい。
食べるラー油入りはビールがすすみそうですね。
夫にこの旨さがわからないのが残念。
味噌マヨ早速試してくださったんですね。嬉しい。
食べるラー油入りはビールがすすみそうですね。
夫にこの旨さがわからないのが残念。
Posted by kemmi at 2011年09月17日 01:46
kemmi さま
お味噌って本当に自己主張しているようですが
マヨネーズと合わせると味に深みが出るようで
本当に美味しいです!
チーズやベーコンよりカロリーは低いし
マヨネーズもカロリーハーフを使用すると
気にしないで食べられますね!
本当に有難うございました<(_ _)>
ご主人様も私のように見た目で拒否?(笑)
お味噌って本当に自己主張しているようですが
マヨネーズと合わせると味に深みが出るようで
本当に美味しいです!
チーズやベーコンよりカロリーは低いし
マヨネーズもカロリーハーフを使用すると
気にしないで食べられますね!
本当に有難うございました<(_ _)>
ご主人様も私のように見た目で拒否?(笑)
Posted by クッキーママ at 2011年09月17日 21:23
ずい分でっかいキュウリかな? ・・・って見てましたら
「ズッキーニ」っていう野菜なんですね。爺ィは一つ覚えました。
携帯を横に並べて撮れば、大きさもわかりますし、
撮影日時も記録できるって、
クッキーママさんってやっぱり聡明な人なのですね。
爺ィも見習います。有り難う(^-^)~♪
「ズッキーニ」っていう野菜なんですね。爺ィは一つ覚えました。
携帯を横に並べて撮れば、大きさもわかりますし、
撮影日時も記録できるって、
クッキーママさんってやっぱり聡明な人なのですね。
爺ィも見習います。有り難う(^-^)~♪
Posted by jijii at 2011年09月18日 09:29
jijii さま
ご無沙汰お許しを・・・
ズッキーニの細いのは胡瓜に似ていますが
食べると全く違う感触で裏切られます!(笑)
脳が堅くなったからか美味しい、美味しいと
見聞きすると美味しく感じない自分が悔しくて・・・(^^;)
kemmi さんから教わった味噌マヨネーズは一番簡単で
美味しいですよ!
ぜひ jijii さまも奥様に作って頂いたら?(*^_^*)
大きさの対比に昔はタバコで見た事ありますが
今は携帯ですね!(笑)
ご無沙汰お許しを・・・
ズッキーニの細いのは胡瓜に似ていますが
食べると全く違う感触で裏切られます!(笑)
脳が堅くなったからか美味しい、美味しいと
見聞きすると美味しく感じない自分が悔しくて・・・(^^;)
kemmi さんから教わった味噌マヨネーズは一番簡単で
美味しいですよ!
ぜひ jijii さまも奥様に作って頂いたら?(*^_^*)
大きさの対比に昔はタバコで見た事ありますが
今は携帯ですね!(笑)
Posted by クッキーママ at 2011年09月20日 00:30
ズッキーニ大好きです。
ホントは輪切りにしてバター敷いてとろけるチーズをかけて焼くのが大好き。
デモでも 私にはカロリー過剰。
バターは省略し、チーズはムラ、ムラにかけます。
そして香りだけチーズを頂いてズッキーニだけむしゃむしゃ...
ホントは輪切りにしてバター敷いてとろけるチーズをかけて焼くのが大好き。
デモでも 私にはカロリー過剰。
バターは省略し、チーズはムラ、ムラにかけます。
そして香りだけチーズを頂いてズッキーニだけむしゃむしゃ...
Posted by jun1940 at 2011年09月27日 13:42
junjunさま
ご無沙汰お許し下さいませ。
きちんとご自分のお体のために
お料理も工夫なさっていらっしゃるから
ご活躍も出来るんですね!
ようやくズッキーニが好きになったのに
季節的なのか庶民派のスーパー(笑)には
置いていなくなり食べたくても手に入りません。
今度食べられるのは何時かしら?(笑)
ご無沙汰お許し下さいませ。
きちんとご自分のお体のために
お料理も工夫なさっていらっしゃるから
ご活躍も出来るんですね!
ようやくズッキーニが好きになったのに
季節的なのか庶民派のスーパー(笑)には
置いていなくなり食べたくても手に入りません。
今度食べられるのは何時かしら?(笑)
Posted by クッキーママ at 2011年10月01日 22:30
クッキーママさん こちらこそすっかりご無沙汰してしまいました。
四季折々に咲く花々を見つめていますと、ほんとうに心安らぎます。
人生には、喜びもいっぱいありますが、避け難い苦しみ悲しみもまた
あるのですね。爺ィは兄姉6人の末っ子でした。
現在81歳の爺ィには、父母兄姉はもういません。
婆どのもまた、戦災などで家族を失い、肉親はおりません。
でも、ご近所の方々は一緒に遊び、小旅行にも誘ってくれます。
淋しいときは、庭の花たちと話したり、カメラを持って近所の丘や池のはたを歩き、野の花などを写真を撮り、北国の皆さんに見て頂きます。
最近は、足腰も衰え脳の働きもずい分と悪くなりました。
でも命あるかぎり頑張ります。
現在午前6時、気温23℃ お昼ころはお天気だと30℃近くにもなりますよ
そちらは、きっと冷えるでしょうね。どうぞお体をお大事に。
クッキーママさん これからもどうぞ宜しくお願い致します。
四季折々に咲く花々を見つめていますと、ほんとうに心安らぎます。
人生には、喜びもいっぱいありますが、避け難い苦しみ悲しみもまた
あるのですね。爺ィは兄姉6人の末っ子でした。
現在81歳の爺ィには、父母兄姉はもういません。
婆どのもまた、戦災などで家族を失い、肉親はおりません。
でも、ご近所の方々は一緒に遊び、小旅行にも誘ってくれます。
淋しいときは、庭の花たちと話したり、カメラを持って近所の丘や池のはたを歩き、野の花などを写真を撮り、北国の皆さんに見て頂きます。
最近は、足腰も衰え脳の働きもずい分と悪くなりました。
でも命あるかぎり頑張ります。
現在午前6時、気温23℃ お昼ころはお天気だと30℃近くにもなりますよ
そちらは、きっと冷えるでしょうね。どうぞお体をお大事に。
クッキーママさん これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Posted by jijii at 2011年11月06日 06:08
jijii さま
長い間お返事も書かず失礼致しました。
熊もまだ冬眠しないで札幌市内を散策?しているのに
私が早々と冬眠では駄目ですね~(^^;)
今日の札幌は午前は雨で午後から雪になりました。
そちらはまだ暖かいのでしょうね~
お二人仲良くお散歩や旅行にお出掛けされる事は
本当に羨ましいです。
だって夫は jijii さまと同じ齢です。
病気だから仕方がありませんが会話が一方通行、
これって寂しいです。
長い間お返事も書かず失礼致しました。
熊もまだ冬眠しないで札幌市内を散策?しているのに
私が早々と冬眠では駄目ですね~(^^;)
今日の札幌は午前は雨で午後から雪になりました。
そちらはまだ暖かいのでしょうね~
お二人仲良くお散歩や旅行にお出掛けされる事は
本当に羨ましいです。
だって夫は jijii さまと同じ齢です。
病気だから仕方がありませんが会話が一方通行、
これって寂しいです。
Posted by クッキーママ at 2011年12月04日 00:18