2008年01月10日
寒椿

寒い~
今日は冷えました。
午前10時の気温です。
札幌は今冬での最低気温でしょう。
道内の最低気温はこの程度で寒いと言ったら失礼かも?

二年前のブログに載せたシャドーボックスの「寒椿」、
昨年もお正月に出すのを忘れていました。
ブログのお仲間、fumi さまがお正月のシャドーボックス出されたのを見て思い出し
jijii さまの「寒椿」の写真を拝見してあわてて出してきた。
カレンダーのこの図柄は、子供の頃の懐かしさに感じ、縮小、コピーし
シャドーボックスに変身!
2年ぶりに蓋を開けると子供たちの笑い声が聞こえてきました。
午前10時の気温です。
札幌は今冬での最低気温でしょう。
道内の最低気温はこの程度で寒いと言ったら失礼かも?

二年前のブログに載せたシャドーボックスの「寒椿」、
昨年もお正月に出すのを忘れていました。
ブログのお仲間、fumi さまがお正月のシャドーボックス出されたのを見て思い出し
jijii さまの「寒椿」の写真を拝見してあわてて出してきた。
カレンダーのこの図柄は、子供の頃の懐かしさに感じ、縮小、コピーし
シャドーボックスに変身!
2年ぶりに蓋を開けると子供たちの笑い声が聞こえてきました。
Posted by クッキーママ at 11:22│Comments(20)
│冬
この記事へのコメント
ようやく北国本来の寒さが来ましたね・・・。
銭湯の帰り道、濡れた手ぬぐいが棒の様に凍り付き
チャンバラをしていたことが懐かしいです。(^^;)
気を抜いていたら凍らせるぞ!と言われているような
水道凍結注意報が発令です。
銭湯の帰り道、濡れた手ぬぐいが棒の様に凍り付き
チャンバラをしていたことが懐かしいです。(^^;)
気を抜いていたら凍らせるぞ!と言われているような
水道凍結注意報が発令です。
Posted by 北の旅烏 at 2008年01月10日 14:05
寒い~寒い~\(>o<)/ ー7℃ですか!?
こちら北九州は午後2時、jijiiの庭の気温20℃です。
暖かくて申し訳ございません。
2年前でしたか、クッキーママ さんに見せていただきました。
懐かしい子供たちの笑い声が再び聞こえてきましたよ。ありがとう。
こちら北九州は午後2時、jijiiの庭の気温20℃です。
暖かくて申し訳ございません。
2年前でしたか、クッキーママ さんに見せていただきました。
懐かしい子供たちの笑い声が再び聞こえてきましたよ。ありがとう。
Posted by jijii at 2008年01月10日 14:13
クッキーママ様
なんて素敵なシャドーボックス。
こういうシーン。
昔はじっさいにあったんですよね。
かすかに記憶の片隅に残っています。
そうそう。
NHKの「みんなのうた」(わたしは大好きなのですが)
『早春賦』のバックに流れる林静一のアニメが大好きでした。
雪国の縁側。綿入れを着た子供。まっかなほっぺた・・・・・
そんなシーンも、もう思い出の中にしか。
冬野
なんて素敵なシャドーボックス。
こういうシーン。
昔はじっさいにあったんですよね。
かすかに記憶の片隅に残っています。
そうそう。
NHKの「みんなのうた」(わたしは大好きなのですが)
『早春賦』のバックに流れる林静一のアニメが大好きでした。
雪国の縁側。綿入れを着た子供。まっかなほっぺた・・・・・
そんなシーンも、もう思い出の中にしか。
冬野
Posted by 冬野由記 at 2008年01月10日 21:21
「寒椿」の作品、見つかったのですね!
かわいいですね~。
そして、シャドウボックスにぴったりの絵柄ですてきな作品ですね~。
子どもたちも可愛いけど、開きかけた障子の外に見える寒椿も何とも可愛い♪
和風の作品っていいですね。
厳しい寒さで風邪をひかないように気をつけてくださいね。
かわいいですね~。
そして、シャドウボックスにぴったりの絵柄ですてきな作品ですね~。
子どもたちも可愛いけど、開きかけた障子の外に見える寒椿も何とも可愛い♪
和風の作品っていいですね。
厳しい寒さで風邪をひかないように気をつけてくださいね。
Posted by fumi at 2008年01月10日 21:37
クッキーママさん
素敵な作品ですね。
子供たちが雪を喜んで歓声を上げているように見えます。
子供の頃、朝起きて雪が積もっていると
どんな遊びをしようかとワクワクしたのを思い出します。
素敵な作品ですね。
子供たちが雪を喜んで歓声を上げているように見えます。
子供の頃、朝起きて雪が積もっていると
どんな遊びをしようかとワクワクしたのを思い出します。
Posted by kemmi at 2008年01月11日 05:32
先生のお話では「切って貼るだけ」というシャドーボックス
それでも実物を見た感想は「私には出来ない」でした (ーー;)
この「寒椿」は冬の情景なのに
クッキーママさんらしい温かさが伝わる作品ですね
素晴らしい 素晴らしい !!!!
ところで 札幌では去年の冬は最低気温が氷点下10度以下に
なった日は無いとか
札幌の昨日の最低気温は氷点下9.9度でしたね
これがこの冬の「最低気温」になればいいですね (^-^)
それでも実物を見た感想は「私には出来ない」でした (ーー;)
この「寒椿」は冬の情景なのに
クッキーママさんらしい温かさが伝わる作品ですね
素晴らしい 素晴らしい !!!!
ところで 札幌では去年の冬は最低気温が氷点下10度以下に
なった日は無いとか
札幌の昨日の最低気温は氷点下9.9度でしたね
これがこの冬の「最低気温」になればいいですね (^-^)
Posted by ターン at 2008年01月11日 11:22
テリーヌも知らない。
シャドーボックスも勘違い。
・・・わー、クッキーさん、私と同じ=シャードウボクシング、やってる!
・・・・・と思っていました。
またまた、またまたのようです。→ターンちゃんカバーしといてよ~。
「急ぎ帰り勉強せよ?」~はーい!!
シャドーボックスも勘違い。
・・・わー、クッキーさん、私と同じ=シャードウボクシング、やってる!
・・・・・と思っていました。
またまた、またまたのようです。→ターンちゃんカバーしといてよ~。
「急ぎ帰り勉強せよ?」~はーい!!
Posted by suka(スカーリング) at 2008年01月12日 13:57
「寒椿」のステキな事(@@びっくり致しました(^-^V
お正月には、ピッタリの穏やかな作品ですね!!
和の作品(、。?私は、初めて拝見したかもォ~
華やかな洋画のような作品も素敵ですが、、、
このような穏やかな風情ある作品も(^-^Vですね~
絵をコピーして、作れるのですか(@@凄い!!
ど~も?いまひとつ、、作り方が理解出来ずにいます~
絵を切って、重ねたりして、糊付けするんですよねぇ?
切った断面は?折り曲げるのですか!?
重ねる時の間は、どうなっているのでしょうかぁ??
とても、奇麗に出来上がっていて??ですm(__)m
と!興味は、いっぱいなれど、、出来そうにない(苦笑)
しかし零下?マイナス(@@温度見ても想像外です~
夏は何度となく、温度計見る私ですが、、冬は見ない~
今、自分の所は!?と、
ストーブも付けてない機械だらけの仕事場は20℃!
外は?ですが、、10℃以上はあると思います。。。
私のような、だらだら人間が、出来上がる訳だわ(苦笑)
お正月には、ピッタリの穏やかな作品ですね!!
和の作品(、。?私は、初めて拝見したかもォ~
華やかな洋画のような作品も素敵ですが、、、
このような穏やかな風情ある作品も(^-^Vですね~
絵をコピーして、作れるのですか(@@凄い!!
ど~も?いまひとつ、、作り方が理解出来ずにいます~
絵を切って、重ねたりして、糊付けするんですよねぇ?
切った断面は?折り曲げるのですか!?
重ねる時の間は、どうなっているのでしょうかぁ??
とても、奇麗に出来上がっていて??ですm(__)m
と!興味は、いっぱいなれど、、出来そうにない(苦笑)
しかし零下?マイナス(@@温度見ても想像外です~
夏は何度となく、温度計見る私ですが、、冬は見ない~
今、自分の所は!?と、
ストーブも付けてない機械だらけの仕事場は20℃!
外は?ですが、、10℃以上はあると思います。。。
私のような、だらだら人間が、出来上がる訳だわ(苦笑)
Posted by 紫 at 2008年01月12日 15:49
クッキーママさん
昨年は 沢山のコメントを頂いて
ありがとう ございます ”
長い間 冬眠(?)していましたが・・・(笑)”
今年も どうぞ よろしく お願いします。
湘南は 朝から雨が降り 最高気温7℃で
寒い 寒いと思っていましたが ”
クッキーママさんちの方は -7℃ですか~~
7℃で 寒いと言ってられませんね(笑)”
シャドーボックスの「寒椿」
素晴らしいですね!
こんな可愛い作品が作られるなんて いいですね~!
昨年は 沢山のコメントを頂いて
ありがとう ございます ”
長い間 冬眠(?)していましたが・・・(笑)”
今年も どうぞ よろしく お願いします。
湘南は 朝から雨が降り 最高気温7℃で
寒い 寒いと思っていましたが ”
クッキーママさんちの方は -7℃ですか~~
7℃で 寒いと言ってられませんね(笑)”
シャドーボックスの「寒椿」
素晴らしいですね!
こんな可愛い作品が作られるなんて いいですね~!
Posted by みちこ at 2008年01月12日 16:04
旅烏さま
銭湯は近かったのですが髪の毛が凍って
パリパリになった思い出が・・・(笑)
タオルも下げていたらシバレていましたね。
今のような完全防寒されていなかった衣類や靴。
気温もいまよりず~っと低かったけれど、強かったですよね~(笑)
銭湯は近かったのですが髪の毛が凍って
パリパリになった思い出が・・・(笑)
タオルも下げていたらシバレていましたね。
今のような完全防寒されていなかった衣類や靴。
気温もいまよりず~っと低かったけれど、強かったですよね~(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 20:08
jijii さま
昨年出すのを忘れていて探しました。
毎日探し物から始まる私です(笑)
外で20度?
10日、北海道の最低気温はマイナス24度?だったと思います。
場所は忘れましたが~
ペンギンやシロクマの気分を満喫してみませんか?(笑)
昨年出すのを忘れていて探しました。
毎日探し物から始まる私です(笑)
外で20度?
10日、北海道の最低気温はマイナス24度?だったと思います。
場所は忘れましたが~
ペンギンやシロクマの気分を満喫してみませんか?(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 20:13
冬野さま
北海道は寒椿も凍ってしまうと思いますので
このような光景は体験していないのに何故か懐かしく感じます。
「早春賦」、いい歌ですね~
もう学校では習わないのでしょうか?
食べ物も季節感が無くなり暖房、冷房完備され
ファッションも夏には長袖、ブーツがおしゃれで
冬には肩を出すドレス・・・
こんな事書くのは歳ですね~(笑)
北海道は寒椿も凍ってしまうと思いますので
このような光景は体験していないのに何故か懐かしく感じます。
「早春賦」、いい歌ですね~
もう学校では習わないのでしょうか?
食べ物も季節感が無くなり暖房、冷房完備され
ファッションも夏には長袖、ブーツがおしゃれで
冬には肩を出すドレス・・・
こんな事書くのは歳ですね~(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 20:20
fumi さま
整理整頓苦手な私なので・・・
でも何とかお正月の間に出す事が出来ました。
昨年は思い出しもしなかったのかも?(笑)
書店で売っていたカレンダーでしたが見たとたん「これだ!」と・・・
もう少し額が深かったら庭と部屋の奥行を出したかったのですが、
かなり無理があります。
腕が悪いのに額のせいにする私です(笑)
整理整頓苦手な私なので・・・
でも何とかお正月の間に出す事が出来ました。
昨年は思い出しもしなかったのかも?(笑)
書店で売っていたカレンダーでしたが見たとたん「これだ!」と・・・
もう少し額が深かったら庭と部屋の奥行を出したかったのですが、
かなり無理があります。
腕が悪いのに額のせいにする私です(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 20:26
kemmi さま
足も手も冷たくて・・・でも雪の中で遊びましたね。
今は雪の中で遊んでいるお子さんの姿は皆無です。
忙しいのかしら~(笑)
雪祭りとなどイベントでしか雪に接しなくなった
北国の子供たちですね。
足も手も冷たくて・・・でも雪の中で遊びましたね。
今は雪の中で遊んでいるお子さんの姿は皆無です。
忙しいのかしら~(笑)
雪祭りとなどイベントでしか雪に接しなくなった
北国の子供たちですね。
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 23:41
ターンさま
切って重ねるだけです(笑)。
刃物を持たせると危険な私かも?(笑)
昨年は10度以下無かった?
昨年の記憶は削除されています(笑)
今年は昨年より雪が少ないと今日の夕刊に出ていましたが
本当でしょうか?
温暖化など別の心配はありますが、年々辛くなる
除雪を考えると少ないと有り難い私です。
ターンさんも早朝、除雪車も来ない時のお仕事は
大雪の時は大変ですね。
除雪車の行った後も滑って危険です。
友人もそこで転んで骨折しました。
ターンさんもどうかご注意なさってくださいね。
切って重ねるだけです(笑)。
刃物を持たせると危険な私かも?(笑)
昨年は10度以下無かった?
昨年の記憶は削除されています(笑)
今年は昨年より雪が少ないと今日の夕刊に出ていましたが
本当でしょうか?
温暖化など別の心配はありますが、年々辛くなる
除雪を考えると少ないと有り難い私です。
ターンさんも早朝、除雪車も来ない時のお仕事は
大雪の時は大変ですね。
除雪車の行った後も滑って危険です。
友人もそこで転んで骨折しました。
ターンさんもどうかご注意なさってくださいね。
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 23:49
sukaさま
sukaさん、シャードウボクシングなさってるんですか?
凄いですね~(笑)
シャードウボクシングも凄い運動量でしょうね~
シャドーボックスは紙が相手なので運動にはなりません(笑)
勉強で疲れた頭にはシャードウボクシングもいいかもね?(笑)
sukaさん、シャードウボクシングなさってるんですか?
凄いですね~(笑)
シャードウボクシングも凄い運動量でしょうね~
シャドーボックスは紙が相手なので運動にはなりません(笑)
勉強で疲れた頭にはシャードウボクシングもいいかもね?(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月12日 23:53
紫さま
好きな風景や絵を4~5枚あれば出来ます。
これは3年前、カレンダーの絵です。
本当はカレンダーを5冊買いたかったのですが
貧しい私には無理でした~(笑)
サイズも大きかったのでA4に縮小してコピーで作りました。
裏に見えないように糊のようで固まる物で高さを出しています。
折り曲げると合わなくなるので少しづつ・・・
魔法をかけて見えないように~(笑)
私の作った物は遠く離れて見て頂きましょう~(笑)
最近はマイナスの気温ばかりなのでプラス10度になったら
汗をかくかも?(笑)
好きな風景や絵を4~5枚あれば出来ます。
これは3年前、カレンダーの絵です。
本当はカレンダーを5冊買いたかったのですが
貧しい私には無理でした~(笑)
サイズも大きかったのでA4に縮小してコピーで作りました。
裏に見えないように糊のようで固まる物で高さを出しています。
折り曲げると合わなくなるので少しづつ・・・
魔法をかけて見えないように~(笑)
私の作った物は遠く離れて見て頂きましょう~(笑)
最近はマイナスの気温ばかりなのでプラス10度になったら
汗をかくかも?(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月13日 00:03
みちこさま
新春と共に冬眠からお目覚め嬉しいです!
これからまた、みちこさんのきれいなお花の写真を
拝見できるのを楽しみにしております。
でもお身体が一番です。
どうか無理なさらないで下さいね。
新春と共に冬眠からお目覚め嬉しいです!
これからまた、みちこさんのきれいなお花の写真を
拝見できるのを楽しみにしております。
でもお身体が一番です。
どうか無理なさらないで下さいね。
Posted by クッキーママ at 2008年01月13日 00:06
クッキーママさん^^
本当に、切って艶だし糊付けして、、
間は糊で(、。う~ん。。。
ちょっと、ビョン様重ねてみようかな(苦笑)
ご教授ありがとうm(__)m
でも、、不器用で自信ないわ(冷汗)
本当に、切って艶だし糊付けして、、
間は糊で(、。う~ん。。。
ちょっと、ビョン様重ねてみようかな(苦笑)
ご教授ありがとうm(__)m
でも、、不器用で自信ないわ(冷汗)
Posted by 紫 at 2008年01月14日 12:05
紫さま
誰でも出来ます。
糊というと少々違うかも?
コーキング剤のような物で高さを出します。
説明が下手で」ごめんなさい。
もう少し上手く説明出来たら・・・出直します!(笑)
誰でも出来ます。
糊というと少々違うかも?
コーキング剤のような物で高さを出します。
説明が下手で」ごめんなさい。
もう少し上手く説明出来たら・・・出直します!(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年01月15日 21:09