2007年12月14日
除雪終了~

昨夜の予報は10センチ。しかし~

除雪車がたっぷり門の前に大量の雪を置いて行って下さいました!(笑)
気温が高く(プラス5℃)雪は水分を含んでいてかなり重いけれど
アスファルトから離れやすく除雪後はすっきり快感!
今冬始めての除雪なので悠長な事も言えるのでしょう~(笑)
きっと2・3日後から襲ってくる身体の痛みが少々恐い!
Posted by クッキーママ at 11:19│Comments(8)
│冬
この記事へのコメント
エエエッ除雪車って・・・雪を除けてくれるんじゃァないのですか?
門の前に集めて、サッサと行っておしまいになるんですか?
後は勝手に処分しろと仰いますか、それは酷い!!
雪国の慣わしのことは、よく分かりませんけれど、
こちらでは、せいぜい降っても10センチ、5,6時間も経てば
すぐに溶けてしまいますから、除雪車なんて見たこともありません。
後のお仕事はすべてクッキーママ さんの勤労奉仕にかかってる、
って分けですねえ。飛んで行ってお手伝いしたい。
どうぞお身体をお大事になさってくださいね。
門の前に集めて、サッサと行っておしまいになるんですか?
後は勝手に処分しろと仰いますか、それは酷い!!
雪国の慣わしのことは、よく分かりませんけれど、
こちらでは、せいぜい降っても10センチ、5,6時間も経てば
すぐに溶けてしまいますから、除雪車なんて見たこともありません。
後のお仕事はすべてクッキーママ さんの勤労奉仕にかかってる、
って分けですねえ。飛んで行ってお手伝いしたい。
どうぞお身体をお大事になさってくださいね。
Posted by jijii at 2007年12月14日 14:29
jijii さま
お早うございます。
今日も降っていますが昨日きれいに除雪したので
安心して降るのを気楽に見ています(笑)。
除雪車・・・雪を取り除いて行く・・・が本当ですが~(笑)
古きよき時代?の除雪車は集めて空き地に運んで
道幅を広くして下さいました。
しかし空き地が少なくなったからか、酷い時は車が一台
通る幅だけ雪を押して行きます。
往復しても押し出すだけなので、除雪車から押し出された
固くて重い雪の山が各自の門の前や車庫の前に積み重なっています。
自宅の除雪の前に、この雪の山を取り除かないと出られません。
勇気のある方は夜中でも除雪車が来ると飛び出して行って、
家の前に置かないように注意すると聞いた事ありますが、
私は内弁慶で~(笑)
東北では「雪下ろしツアー」があると聞いた事あります。
jijii さまにそのような危険な事はさせられません。
どうか、深夜の「除雪車指導ツアー」にお越し下さいませ!(笑)
お早うございます。
今日も降っていますが昨日きれいに除雪したので
安心して降るのを気楽に見ています(笑)。
除雪車・・・雪を取り除いて行く・・・が本当ですが~(笑)
古きよき時代?の除雪車は集めて空き地に運んで
道幅を広くして下さいました。
しかし空き地が少なくなったからか、酷い時は車が一台
通る幅だけ雪を押して行きます。
往復しても押し出すだけなので、除雪車から押し出された
固くて重い雪の山が各自の門の前や車庫の前に積み重なっています。
自宅の除雪の前に、この雪の山を取り除かないと出られません。
勇気のある方は夜中でも除雪車が来ると飛び出して行って、
家の前に置かないように注意すると聞いた事ありますが、
私は内弁慶で~(笑)
東北では「雪下ろしツアー」があると聞いた事あります。
jijii さまにそのような危険な事はさせられません。
どうか、深夜の「除雪車指導ツアー」にお越し下さいませ!(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年12月15日 10:01
除雪、お疲れ様でした。お体は大丈夫ですか?
札幌の方はたくさん降っていたんですね!
こちらは最近降らないので、ラクをさせていただいてます(笑)
除雪車の置いていく雪は重たいですよねぇ~。
とくに、気温がまだそんなに低くないので水分をふくんでいるから
ほっておくとすぐにガチンガチンに硬くなってしまうし
雪が降って喜ぶのは、犬と子どもだけでしょうか?(^^;;
札幌の方はたくさん降っていたんですね!
こちらは最近降らないので、ラクをさせていただいてます(笑)
除雪車の置いていく雪は重たいですよねぇ~。
とくに、気温がまだそんなに低くないので水分をふくんでいるから
ほっておくとすぐにガチンガチンに硬くなってしまうし
雪が降って喜ぶのは、犬と子どもだけでしょうか?(^^;;
Posted by ゆうなつの母 at 2007年12月15日 10:42
ゆうなつのお母さま
少々?節々が軋んでおります~(笑)
先月29日に旭川に行きましたが、雪が全く無い札幌を過ぎて
砂川、滝川とだんだん雪が・・・
なっちゃんが雪だるまで遊んでいる写真を拝見していたのですが
本当に雪がとようやく納得致しました。
昨日は中央区で16センチと申しており、今日も10センチくらい
降っているようです。
除雪車が過ぎたらすぐに片付けないと、固まった雪の重さは
スコップも歯が立ちませんね!
我家の周辺は雪が降っても降ら無くても、犬も子供も外で
遊んでいる姿は見当たりません!(笑)
少々?節々が軋んでおります~(笑)
先月29日に旭川に行きましたが、雪が全く無い札幌を過ぎて
砂川、滝川とだんだん雪が・・・
なっちゃんが雪だるまで遊んでいる写真を拝見していたのですが
本当に雪がとようやく納得致しました。
昨日は中央区で16センチと申しており、今日も10センチくらい
降っているようです。
除雪車が過ぎたらすぐに片付けないと、固まった雪の重さは
スコップも歯が立ちませんね!
我家の周辺は雪が降っても降ら無くても、犬も子供も外で
遊んでいる姿は見当たりません!(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年12月15日 16:28
クッキーママ 様
■☆☆ 除雪の疲労回復・筋肉痛にも↓各部位、ご自由にどうぞ(^^)。
■☆☆ 除雪の疲労回復・筋肉痛にも↓各部位、ご自由にどうぞ(^^)。
Posted by 元気でカイロ!! at 2007年12月15日 17:50
除雪は何かのスポーツと同等の運動量と聞きました
お疲れ様です
あったかいお風呂で疲れを取ってください
湯船で寝ないように、、、私は寝たことがあります
ブクブク沈んで目が覚めました~~ ^^;
お疲れ様です
あったかいお風呂で疲れを取ってください
湯船で寝ないように、、、私は寝たことがあります
ブクブク沈んで目が覚めました~~ ^^;
Posted by ターン at 2007年12月16日 19:33
元気でカイロさま
有難うございます。
歳を取ると即痛みは出なくて日を置いて出てきます(笑)
有難うございます。
歳を取ると即痛みは出なくて日を置いて出てきます(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年12月17日 10:30
ターンさま
かなりの運動量になりますが、終了後、甘い物を口にし
昼寝をするとどうなるのでしょうか?(笑)
ターンさんは長湯ですか?
私は若い頃、貧血で倒れて以来、カラスの行水になりました。
居眠りは恐いですね。
お気をつけて・・・
かなりの運動量になりますが、終了後、甘い物を口にし
昼寝をするとどうなるのでしょうか?(笑)
ターンさんは長湯ですか?
私は若い頃、貧血で倒れて以来、カラスの行水になりました。
居眠りは恐いですね。
お気をつけて・・・
Posted by クッキーママ at 2007年12月17日 10:33