さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2006年07月25日

どちらも胡瓜?

胡瓜.jpg

子供の時、始めて知ったお魚の「キュウリ」

記憶の中の母は寝込んでいる母なのに、断片的に思い出すのは、台所の母。

羽釜で焚いたご飯のおこげを洗っている側に行くとお塩で味をつけて口に入れてくれた事など・・・

お魚の名前を聞いたら「キュウリ」と教えてくれて、「匂いを嗅いでごらん?胡瓜の匂いがするよ!」と教えてくれた。

息子にも同じように教えたが覚えているかどうか?

友人のご主人が育てられた立派な胡瓜を戴いた。

good timing? 冷蔵庫に「きゅうり魚」が。

軽く干してあるが、以前お魚屋さんに教わったとおり、一度素焼きしたのを甘辛く煮込む。

今は甘辛は無理だが、薄味で煮込み、胡瓜は軽く塩もみして洗い流してきっちり絞り、胡瓜もみに・・・

テーブルは胡瓜とキュウリのご対面!

ニュージーランドのキウイは鳥が先らしいが、お魚は母が教えてくれたように香りが胡瓜と同じだからかな〜

本名は何と仰るのでしょうか? (笑)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(疑問)の記事画像
原因は?
信じられない 2
結婚記念日は?
学んだこと。
信じられない!
ヨハネス・フェルメール
同じカテゴリー(疑問)の記事
 原因は? (2009-12-11 21:20)
 信じられない 2 (2009-12-03 11:58)
 結婚記念日は? (2009-10-14 15:14)
 学んだこと。 (2009-03-09 12:20)
 信じられない! (2009-02-02 16:54)
 ヨハネス・フェルメール (2009-01-14 21:20)

Posted by クッキーママ at 21:27│Comments(10)疑問
この記事へのコメント
きゅうりさんが4匹、いや、4本、
いや、2匹と2本!(笑)
そうだ、ニオイがきゅうりだからって
いうのはどっかで聞いたことがありますが
未体験の味です。
味まできゅうりなら、なお面白いですね!
ししゃもみたいなお味でしょうか?
何かこの写真、気に入りました!!
Posted by のぐちまるみ at 2006年07月26日 07:39
そ〜んな お魚があるの?
てっきり「めざし」かと思いました。

胡瓜の匂いだなんて! 
魚独特の臭みが無くていいですね”
Posted by プチひまわり at 2006年07月26日 10:03
まだ召し上がった事がなかったんですね。
味は胡瓜です!と言いたいのですが・・・(笑)
ちょっと調べてみました。
北海道で主に見られるキュウリウオ科の魚は、キュウリウオ、シシャモ、チカ、ワカサギ、イシカリワカサギ・・・だそうです。
味は淡白でチカに似ていますが大きさが違います。
函館なら売っていると思いますので、ご賞味あれ?
Posted by クッキーママ at 2006年07月26日 21:19
写真だと対象物を置いていなかったのでお解かりにならなかったでしょう。
戴いたお野菜の胡瓜はとても大きな物です。
お魚は子持ちで干した物を焼いてから煮るので臭みが消えます。
生は胡瓜の匂いがしたはずで、子供の頃はそれが嫌でした。
ちょっと調べてみましたら北海道のほかに「サハリン名物 きゅうり魚 Корюшка 銀色に輝くきゅうり魚」とあり、ロシアの方は好んで召し上がっているようです。
ドクダミの葉の裏でさえ色が違うのですから、まだまだお互い知らない物が沢山ありそうですね。(笑)
Posted by クッキーママ at 2006年07月26日 21:27
きゅうり魚、はじめて、お目にかかります
見た目はししゃものようですね
骨までおいしくいただけるようですね
Posted by こまちむすめ at 2006年07月26日 23:52
キュウリ魚?
そんな魚があるのですか?
形じゃなく、匂いが似ているとは!
面白いものに初めてお目にかかった今日は、いい日になりそうだわ。
Posted by jun1940 at 2006年07月27日 08:09
写真を見た途端笑いました〜

私も昔々 母から聞いて匂いをかぎました
本当に胡瓜の匂いでした
焼いて食べると味はあっさりしていますよね

楽しいクッキーママさん! (^ε^)-☆Chu!!
Posted by ターン at 2006年07月27日 14:59
本当に所変われば・・・ですね。
今回調べましたが北国のお魚らしいのが始めて知りました。
ブログをしていなければ疑問に思う事も無く口に入っていましたね。(笑)
結構大きな魚なので圧力鍋でないと骨は無理かと・・・
Posted by クッキーママ at 2006年07月28日 16:41
「いい日になりそうだわ」と言って戴いてお魚も喜び御礼を申しておりました。(笑)
子供の頃に背伸びして匂いを嗅いだ記憶のままで、最近は干物しかお目にかかりませんが胡瓜の香りはしませんでした。
Posted by クッキーママ at 2006年07月28日 16:46
毎日出かけていると疲れてしまって・・・
今日は昨日に比べると湿度が無いのか楽ですね。
ターンさんもお母様からなんて偶然ですね。(笑)
同じ日にきゅうりが揃ったので激写してみました。(笑)
Chuはお魚にプレゼントしましたよ〜(笑)
Posted by クッキーママ at 2006年07月28日 16:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どちらも胡瓜?
    コメント(10)