2008年10月24日
ご近所の皆さま~~~
伏してお詫び申し上げます!<(_ _)>

昨夜から暴風雨で今朝外を見ると・・・この有様です。
まだ強い雨と風では掃き寄せる事は出来ません。
両隣ならまだしも前のお宅などに一面、ナナカマドの葉の狂乱が・・・
晴れたら必ず綺麗に致しますのでご容赦を・・・(^^;)
昨日作ったプルーンジャムを数軒お届けに行って来ました。
ランチ付送迎を頼むと妹は機嫌よく暴風雨の中を来てくれました!(笑)
北大のイチョウ並木はこの風雨で落ちてしまったかどうか調査し、
ランチは予てから気になっていた北大構内にある「レストランエルム」に決定。

大野池の側の紅葉は綺麗です。

昨年11月4日は快晴でイチョウ並木は太陽の光を受けて
黄金色に輝いていて始めて来た私は大感激!
ただ人の数が多くて歩くのもままならない、混雑。
上ばかり見て歩いていると小さなお子さんを踏み潰しそうになりました!(^^;)
今日はまだ強い雨が降っていますが昨年の豪華な輝きとは違った落ち着きのある美しさでした。
平日なので見物の方は誰もいなくて、みな傘を差し水溜りに注意しているのか下を向いて急ぎ足。
カメラを構えているのは私だけでした(^^;)

人ごみが苦手な私は今日来て良かったと思いました。

車道の水溜りには綺麗な落ち葉が風でゆったり泳いでるように見え
何時もはがさつな私も心が落ち着きました。

大野池と購買部の間にある「レストランエルム」
大きな窓ガラスから木々が見えます。
四季折々きっと素敵な風景を人々に提供していることでしょう。

私はお魚のコースにしました。
妹はもちろんお肉です。
コーヒーがついて1050円でした。
味は・・・ともかく(笑)雰囲気とスタッフの方々がとてもジョークが通じ感じのよいレストランでした。
今度は野菜のカレーを食べて見たいと思いましたが・・・

私の席から見える景色。
眺めているうちにこの風雪に耐えた太い木や枝に積もった雪が無性に見たくなりました。
新雪が積もったら見に来たい、このテーブルのこの位置で・・・
北大の教授だった中谷宇吉郎氏は「雪は天から送られた手紙である」と仰ったそうですが
私はその手紙を受け取った木々の様を見て見たいのです。
冬、雪の季節は嫌いです!
でも何か楽しみを見つけられなかったなら熊のように冬眠していましょう~(^^;)
Posted by クッキーママ at 21:37│Comments(8)
│秋
この記事へのコメント
クッキーママ さんお宅はナナカマドの葉がご近所に迷惑をかけていますか。
jijiiんちは柿の葉っぱが今紅葉しながら、東側の道路に散らかっております。
一度にまとまって落ちてくれると、片付けるのに楽なんですがねえ。
ゆっくり一日100枚落ちて行きます。
だから、昨年は落ちる前に葉だけでなく、枝から切り落としましたら、
今年は実が付きませんでした。ヽ(*´Д`)人
クッキーママ さんとこの落ち葉は散らかってもきれいですねえ。
北海道の並木道は長く続いていて、歩いて行くときっと楽しい国へ
行けるでしょうねえ。(^0^) 。゜+ ゜*。
jijiiんちは柿の葉っぱが今紅葉しながら、東側の道路に散らかっております。
一度にまとまって落ちてくれると、片付けるのに楽なんですがねえ。
ゆっくり一日100枚落ちて行きます。
だから、昨年は落ちる前に葉だけでなく、枝から切り落としましたら、
今年は実が付きませんでした。ヽ(*´Д`)人
クッキーママ さんとこの落ち葉は散らかってもきれいですねえ。
北海道の並木道は長く続いていて、歩いて行くときっと楽しい国へ
行けるでしょうねえ。(^0^) 。゜+ ゜*。
Posted by jijii at 2008年10月25日 11:42
ナナカマドですか!
真っ赤な葉の絨毯。いいじゃないですか!
そして北海道の広さ!
ズーーッと続いている並木道。
そしてお魚のヘルシーランチ。
姉妹で楽しむランチがすばらしい。
真っ赤な葉の絨毯。いいじゃないですか!
そして北海道の広さ!
ズーーッと続いている並木道。
そしてお魚のヘルシーランチ。
姉妹で楽しむランチがすばらしい。
Posted by jun1940 at 2008年10月25日 17:54
そうそう去年はクッキーママさんと私
同じ日に北大のイチョウ並木を歩いていたんでしたね
そしてクッキーママさんはセブンイレブンで無料のコーヒーの試飲を。。(笑)
昨日 あの暴風雨の中をよくお出かけになりましたね
そのおかげで私も、、<(_ _)>
今年のイチョウの見ごろは どうでしょうね
謎の石碑がある通りのイチョウはまだまだです
北大の「レストランエルム」
私が行くときはいつも定休日です 残念
去年の晩秋
東京からいらした美由紀さんと一緒に北大に行き
博物館に案内したら、、月曜日で休館でした (_ _。)
クッキーママさん
>姉妹で楽しむランチがすばらしい。
うらやましいです!!!
落ち葉を葉の形に切り取って見せるなんて
クッキーママさん パソコン使いの技に拍手です
(^-^)//""ぱちぱち
同じ日に北大のイチョウ並木を歩いていたんでしたね
そしてクッキーママさんはセブンイレブンで無料のコーヒーの試飲を。。(笑)
昨日 あの暴風雨の中をよくお出かけになりましたね
そのおかげで私も、、<(_ _)>
今年のイチョウの見ごろは どうでしょうね
謎の石碑がある通りのイチョウはまだまだです
北大の「レストランエルム」
私が行くときはいつも定休日です 残念
去年の晩秋
東京からいらした美由紀さんと一緒に北大に行き
博物館に案内したら、、月曜日で休館でした (_ _。)
クッキーママさん
>姉妹で楽しむランチがすばらしい。
うらやましいです!!!
落ち葉を葉の形に切り取って見せるなんて
クッキーママさん パソコン使いの技に拍手です
(^-^)//""ぱちぱち
Posted by ターン at 2008年10月25日 18:49
北大に行かれたのですね・・・。(^^)
雨に濡れたイチョウ並木はフランスの郊外にも似て
風情があって良いですね。冷えた身体をあたためる
一杯のコーヒー・・・是非行ってみたくなりました。
雨に濡れたイチョウ並木はフランスの郊外にも似て
風情があって良いですね。冷えた身体をあたためる
一杯のコーヒー・・・是非行ってみたくなりました。
Posted by 北の旅烏 at 2008年10月27日 09:06
jijii さま
お早うございます!
とうとう雪です!
と、申しましても家から見える近隣の山々が白くなりました。
ただ今の室温15度です。
jijii さま宅の柿の葉はきっと堅いでしょうね。
柿の葉寿司が食べた~い!(笑)
ナナカマドの葉は細長くて柔らかいので雨の後などは
地面に張り付いて難儀させられます(^^;)
北大の構内は昨年始めて歩きましたので、まだまだ
良い場所があるかもしれません。
私も歩いてみたいです細く長く続く道を・・・
お早うございます!
とうとう雪です!
と、申しましても家から見える近隣の山々が白くなりました。
ただ今の室温15度です。
jijii さま宅の柿の葉はきっと堅いでしょうね。
柿の葉寿司が食べた~い!(笑)
ナナカマドの葉は細長くて柔らかいので雨の後などは
地面に張り付いて難儀させられます(^^;)
北大の構内は昨年始めて歩きましたので、まだまだ
良い場所があるかもしれません。
私も歩いてみたいです細く長く続く道を・・・
Posted by クッキーママ at 2008年10月27日 09:36
junjunさま
お早うございます!
枯葉の美しさを、排水溝を塞ぐ厄介者と取られると
心穏やかではありません。
毎年、ナナカマドの真っ赤な葉を綺麗と感じる前に
ハラハラドキドキするようになりました。
ある方の一言で・・・(^^;)
姉妹でのランチ!
美しい姉妹であったならまだしも・・・(笑)
お早うございます!
枯葉の美しさを、排水溝を塞ぐ厄介者と取られると
心穏やかではありません。
毎年、ナナカマドの真っ赤な葉を綺麗と感じる前に
ハラハラドキドキするようになりました。
ある方の一言で・・・(^^;)
姉妹でのランチ!
美しい姉妹であったならまだしも・・・(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年10月27日 09:41
ターンさま
お早うございます!
とうとう藻岩山、手稲山に雪が降りましたね。
お仕事もこれから帽子、手袋、滑り止めの靴が・・・
頑張って下さいね!
同じ日、時間帯は違っていましたね。
教えていただいた無料のコーヒー美味しかった!(笑)
今は有料で置いていますが飲んでません(^^;)
レストランは日曜日、博物館は月曜日が休みなんですね。
残念でしたね~
私は昨年博物館を満喫しました。
紅葉の葉の形の中に写真を入れるの苦労しました。
滝野すずらん公園のカーペットは葉の形にしたかったのですが
出来なくてカーペットに~(^^;)
arrowさんなら簡単に出来るでしょう。
お早うございます!
とうとう藻岩山、手稲山に雪が降りましたね。
お仕事もこれから帽子、手袋、滑り止めの靴が・・・
頑張って下さいね!
同じ日、時間帯は違っていましたね。
教えていただいた無料のコーヒー美味しかった!(笑)
今は有料で置いていますが飲んでません(^^;)
レストランは日曜日、博物館は月曜日が休みなんですね。
残念でしたね~
私は昨年博物館を満喫しました。
紅葉の葉の形の中に写真を入れるの苦労しました。
滝野すずらん公園のカーペットは葉の形にしたかったのですが
出来なくてカーペットに~(^^;)
arrowさんなら簡単に出来るでしょう。
Posted by クッキーママ at 2008年10月27日 09:53
旅烏さま
お早うございます!
手稲山の初冠雪、ご覧になりましたか?
来る物がとうとう来てしまいました!(^^;)
北大の銀杏並木、旅烏さんの写真で拝見した時と
色合いはそれ程変わってはいないと思いますが綺麗でした。
平日もまだ見物の方も少ないかと思います。
レストラン エルムはガラス窓に囲まれているので
熱いコーヒーを飲みながらしばし紅葉を眺めるには
ピッタリの場所と思いました。
モノクロの雪景色も見たいと思っています。
お早うございます!
手稲山の初冠雪、ご覧になりましたか?
来る物がとうとう来てしまいました!(^^;)
北大の銀杏並木、旅烏さんの写真で拝見した時と
色合いはそれ程変わってはいないと思いますが綺麗でした。
平日もまだ見物の方も少ないかと思います。
レストラン エルムはガラス窓に囲まれているので
熱いコーヒーを飲みながらしばし紅葉を眺めるには
ピッタリの場所と思いました。
モノクロの雪景色も見たいと思っています。
Posted by クッキーママ at 2008年10月27日 10:03