2008年10月19日
絵が描けたなら~

せめて写真を額に入れて眺めましょう。
ナナカマドの葉がたくさん落ちているので掃き清めようとしましたが
集める私をあざ笑うかのように蹴散らかす意地悪な風!
外の気温が20度あるので気持ちの良い秋晴れ!
夜の時計台に行くためにニセコなどに誘われてもお断りしていました。
夫を刺激しないために・・・(^^;)
このまま初雪では少々寂しいので落ち葉掃除は風の無い日にし、
家の近くの軽井沢もどきに自転車で・・・
ターンさんをご招待する予定でしたが、少々体調が悪くて
秋の軽井沢も見ていただけ無くて失礼致しました。
桜の季節は新緑が綺麗ですが紅葉はあまり見た事が無く
来年のためにも観察に自転車で出かけました。

家から歩いても5分の公園。
日曜日ですが誰もいません。
植え込みの真ん中に看板が・・・
「公園では火を使わないこと。ペットの○ん○の処理」などが書いてあります。
もう少し立てる場所を考えて欲しいな~(^^;)


白樺が多いので紅い葉は見当たりません。
でも落ち着いた色合いは今日のような暖かな日にピッタリ!
時々吹く風が落ち葉を舞い踊らせカサカサと囁いています。
春から夏はジンギスカンの匂いがここまでして来ますが晩秋は姿なし!
家の前で冬タイヤに取り替えている方も見受けられました。

パークゴルフ場にはたくさんの方が来てプレーなさっていました。
夫が定年になり退屈そうなので二人分のクラブなど揃えて行きました。
ゴルフをしていた夫は悔しいくらい上手で初めてなのにすぐカップに入ります。
私は10回やっても入らないのに~(^^;)
夫は「つまらない!」の一言でやめてしまいました!
パークゴルフ場の人々を眺めて少々感慨にふける私でした(笑)

赤い物が目につきました。
真っ赤な大きなリンゴでした。
きっと袋かけなどして育てられたのでしょうね。
実家の父がリンゴの苗木を買って来て大きく伸びても実がならない。
父が亡くなり、しばらくして私が結婚する時、兄はどうしても花嫁姿で
実家から出て欲しいとの願いを聞き入れました。
本当はホテルだと楽なのに~と心で思いながら・・・
その日10月11日、天気は忘れましたが(笑)、兄がリンゴを手渡してくれました。
始めて実がなったそうです。
父の気持ちがリンゴになったのか・・とても酸っぱいリンゴだった気がします。
そんな記念日、今年もすっかり忘れてターンさんに教わりました(^^;)
他所のお宅のリンゴの木を見ながらまたまた感慨にふける私でした(*^_^*)
30分余りの散策でしたが気持ちの良い晩秋を楽しみました。
ターンさん!やはり春の方がいいようです。
来春こそ、御出でなさいませませ~<(_ _)>
集める私をあざ笑うかのように蹴散らかす意地悪な風!
外の気温が20度あるので気持ちの良い秋晴れ!
夜の時計台に行くためにニセコなどに誘われてもお断りしていました。
夫を刺激しないために・・・(^^;)
このまま初雪では少々寂しいので落ち葉掃除は風の無い日にし、
家の近くの軽井沢もどきに自転車で・・・
ターンさんをご招待する予定でしたが、少々体調が悪くて
秋の軽井沢も見ていただけ無くて失礼致しました。
桜の季節は新緑が綺麗ですが紅葉はあまり見た事が無く
来年のためにも観察に自転車で出かけました。

家から歩いても5分の公園。
日曜日ですが誰もいません。
植え込みの真ん中に看板が・・・
「公園では火を使わないこと。ペットの○ん○の処理」などが書いてあります。
もう少し立てる場所を考えて欲しいな~(^^;)


白樺が多いので紅い葉は見当たりません。
でも落ち着いた色合いは今日のような暖かな日にピッタリ!
時々吹く風が落ち葉を舞い踊らせカサカサと囁いています。
春から夏はジンギスカンの匂いがここまでして来ますが晩秋は姿なし!
家の前で冬タイヤに取り替えている方も見受けられました。

パークゴルフ場にはたくさんの方が来てプレーなさっていました。
夫が定年になり退屈そうなので二人分のクラブなど揃えて行きました。
ゴルフをしていた夫は悔しいくらい上手で初めてなのにすぐカップに入ります。
私は10回やっても入らないのに~(^^;)
夫は「つまらない!」の一言でやめてしまいました!
パークゴルフ場の人々を眺めて少々感慨にふける私でした(笑)

赤い物が目につきました。
真っ赤な大きなリンゴでした。
きっと袋かけなどして育てられたのでしょうね。
実家の父がリンゴの苗木を買って来て大きく伸びても実がならない。
父が亡くなり、しばらくして私が結婚する時、兄はどうしても花嫁姿で
実家から出て欲しいとの願いを聞き入れました。
本当はホテルだと楽なのに~と心で思いながら・・・
その日10月11日、天気は忘れましたが(笑)、兄がリンゴを手渡してくれました。
始めて実がなったそうです。
父の気持ちがリンゴになったのか・・とても酸っぱいリンゴだった気がします。
そんな記念日、今年もすっかり忘れてターンさんに教わりました(^^;)
他所のお宅のリンゴの木を見ながらまたまた感慨にふける私でした(*^_^*)
30分余りの散策でしたが気持ちの良い晩秋を楽しみました。
ターンさん!やはり春の方がいいようです。
来春こそ、御出でなさいませませ~<(_ _)>
Posted by クッキーママ at 17:48│Comments(6)
│秋
この記事へのコメント
クッキーママさん
まずはお礼を申し上げます <(_ _)>
今日は日本ハムファイターズの試合の経過を
携帯で随時教えてくださってありがとうございます
おかげでドキドキハラハラしながらも勝ちを早く知る事ができました!!
リンゴの思い出
お兄さんの言葉
クッキーママさんには心温まる思い出が多いようですね
秋の軽井沢 白樺の林もいいですね
【もう少し立てる場所を考えて欲しいな~(^^;)】
これには、、、アハハハハ~~真ん中が目立つと考えたのでしょう
来春はぜひ レーコさんと もどった愛車でサイクリングがてら
伺いたいと思います
まずはお礼を申し上げます <(_ _)>
今日は日本ハムファイターズの試合の経過を
携帯で随時教えてくださってありがとうございます
おかげでドキドキハラハラしながらも勝ちを早く知る事ができました!!
リンゴの思い出
お兄さんの言葉
クッキーママさんには心温まる思い出が多いようですね
秋の軽井沢 白樺の林もいいですね
【もう少し立てる場所を考えて欲しいな~(^^;)】
これには、、、アハハハハ~~真ん中が目立つと考えたのでしょう
来春はぜひ レーコさんと もどった愛車でサイクリングがてら
伺いたいと思います
Posted by ターン at 2008年10月19日 19:50
ターンさま
今日は気持ちの良いお出かけ日和になりましたね!
日ハムも勝ったし~(笑)
放送が途中で終ったので焦りましたがパソコンで見られることを
今日始めて知りました。
ご主人か息子さんから情報が送られるのではと思いましたが
途中経過だけでもとお節介○○が・・・(笑)
今日調べましたが、雪虫が多いのと、あまり赤い葉がなく
「ま~きれい!」の声は難しいですね。
来春、レーコさんとご一緒だと長い道中寂しくないので
お越しくださいませ!<(_ _)>
歳をとると朝何を食べたか思い出せないのに
昔の事ははっきり覚えているとお年寄りから聞いていましたが
まさに現在の私がそうです!(笑)
今日は気持ちの良いお出かけ日和になりましたね!
日ハムも勝ったし~(笑)
放送が途中で終ったので焦りましたがパソコンで見られることを
今日始めて知りました。
ご主人か息子さんから情報が送られるのではと思いましたが
途中経過だけでもとお節介○○が・・・(笑)
今日調べましたが、雪虫が多いのと、あまり赤い葉がなく
「ま~きれい!」の声は難しいですね。
来春、レーコさんとご一緒だと長い道中寂しくないので
お越しくださいませ!<(_ _)>
歳をとると朝何を食べたか思い出せないのに
昔の事ははっきり覚えているとお年寄りから聞いていましたが
まさに現在の私がそうです!(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年10月19日 20:45
クッキーママ さんは「絵が描けたなら~」って仰いますけれど・・・
爺ィはいつもクッキーママ さんは立派な絵描きさんだと感心しております。
今回の写真はどれも、立派な風景画です、構図もバランスも遠近感も
どれをとっても素晴らしい才能をお持ちです。
爺ィはいつもクッキーママ さんは立派な絵描きさんだと感心しております。
今回の写真はどれも、立派な風景画です、構図もバランスも遠近感も
どれをとっても素晴らしい才能をお持ちです。
Posted by jijii at 2008年10月20日 09:05
jijii さま
大恥は何時も大作を描いてじゃなかった掻いている私です(^^;)
お言葉に冷や汗が出てまいります。
オランダの画家フェルメールの目が欲しいと思う私です。
目だけでは駄目ですね!(笑)
大恥は何時も大作を描いてじゃなかった掻いている私です(^^;)
お言葉に冷や汗が出てまいります。
オランダの画家フェルメールの目が欲しいと思う私です。
目だけでは駄目ですね!(笑)
Posted by クッキーママ at 2008年10月20日 11:51
まるで絵画のようなお写真の数々。
秋の公園をゆったり散歩した気分になりました。
札幌はもう晩秋の装いなのですね。
落ち葉の中の白樺並木が本当に美しいです。
秋の公園をゆったり散歩した気分になりました。
札幌はもう晩秋の装いなのですね。
落ち葉の中の白樺並木が本当に美しいです。
Posted by fumi at 2008年10月21日 20:41
fumi さま
白樺林は私も大好きです。
でも自宅の狭い庭に頂いたので植えたら成長の早いこと!
あっと言う間に大木になり塀際だったのでブロック塀が
壊れる危険が出て、業者に伐って頂きました。
やはり白樺も狭い所で窮屈にしているより、伸び伸び仲間と
おしゃべりしている方が幸せでしょうね~
白樺林は私も大好きです。
でも自宅の狭い庭に頂いたので植えたら成長の早いこと!
あっと言う間に大木になり塀際だったのでブロック塀が
壊れる危険が出て、業者に伐って頂きました。
やはり白樺も狭い所で窮屈にしているより、伸び伸び仲間と
おしゃべりしている方が幸せでしょうね~
Posted by クッキーママ at 2008年10月21日 23:11