さぽろぐ

日記・一般  |札幌市北区

ログインヘルプ


2007年05月02日

さくら咲く~

さくら咲く~

庭ではなくて・・・わが口に~

昨日、今日と雨で肌寒く、ストーブも出番です!

桜の開花予想は4日ですが待ちきれなくて一足お先に
戴いてしまいます。

日高のお菓子屋さんが作られた「さくら羊羹」
真ん中に桜の花の塩漬けが入っている。

札幌駅にある道産物のお店で見つけた。

春が近づいて来ているのは解るのだけれど、
行ったり来たりの足踏みしていると、ついつい
じれったくなり、桜関連商品を買いたくなってしまう私!(笑)



さくら咲く~

桜色かと思ったけれど香りは桜で色はお茶!

緑茶、桜葉、桜花エキス、が入っているそうです。



さくら咲く~

これならどうだ!

さくらサイダ~



さくら咲く~

北国限定・・・

北海道以外の方ごめんなさい!

函館で作られている・・・まるみさんは飲まれたかしら~(笑)

成分は・・・エッ?ムラサキイモ色素~

お花見用にとって置き、今は気分だけお花見している私です!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(美味)の記事画像
お金持ちになれるかも?
悩み解決!?
32度でも立秋?
2011年1月1日
飲むぞ~
お耳はどこ?
同じカテゴリー(美味)の記事
 お金持ちになれるかも? (2012-09-14 23:32)
 悩み解決!? (2011-09-14 18:36)
 32度でも立秋? (2011-08-08 18:47)
 2011年1月1日 (2011-01-01 15:33)
 飲むぞ~ (2009-11-19 17:54)
 お耳はどこ? (2009-02-10 20:49)

Posted by クッキーママ at 12:28│Comments(12)美味
この記事へのコメント
東京は、晴れてます。

内地にいると、この手の地域限定商品、無性に欲しくなりますわい!
一進一退のじれったい分、開花が訪れた時の喜びも、
ひとしおでしょう。
長い冬を耐えられたのですから、お花見はパア~っとですね。
Posted by at 2007年05月02日 12:37
笑えるネタでした~~(笑)

さくら・・と言えば さだまさしファンの私には「特急 さくら」ですね
東京=長崎を19時間かけて走っていたブルートレイン「さくら」は
05年2月28日で廃止になりました
それを惜しんで さださんと仲間は乗ったんですよ~

あ、すみません 桜の話題でした、、^^;

さくら咲く~のタイトルに続いて・・・
【庭ではなくて・・・わが口に~】
これがクッキーママさん流のセンスです 
(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆パチパチ

昨日 夕刊の配達の時 わずかに桜と梅を見つけましたよ!
これから い~~~~い薬 じゃなく い~~い季節になりますね
ワクワク ウキウキ \(^o^)/
Posted by ターン at 2007年05月02日 12:39
クッキーママ様

 いやあ、またタイトルにやられました。
 一瞬
「ああ! 桜と入れ違いだったか!」
と、記事を開いたら、美味しい桜のお話。
 北海道も、クッキーママ様のお口にも、春が来ましたね。

 ちなみに、ターン様・・・私は、子供の頃「さくら」に幾度となく乗りました。両親の帰省に伴われて毎年夏と冬に「さくら」か「あさかぜ」が御用達?でした。

冬野
Posted by 冬野由記 at 2007年05月02日 19:56
「あ」さま

北国の春は後先考えないで一度に「私を見てみて~」と、
言っているかのように一斉に咲き出します。

「♪梅は咲いたか~桜はまだかいな~♪」
こちらでは「桜は咲いたが~梅はまだかいな~」です。
開花予報では梅が4日後でした(笑)

私はよく見かけるジンギスカンなどのお花見風景は一度も経験ありません。
今になるとちょっと残念な気が致します(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年05月02日 21:11
ターンさま

笑っていただけましたか?
若かったら吉本にでも・・・(笑)

「特急さくら」始めて聞きました。
飛行機嫌いの私は列車か船の旅が大好きです。

今は亡き友人と「北斗星」で東京に行こうが夢でしたが・・・

木々の芽も膨らんできましたね。
間違いなく春ですよね~・・・最近疑り深くなってしまって~(笑)
こんな私にお付き合い下さって感謝!
Posted by クッキーママ at 2007年05月02日 21:22
冬野さま

まだそう簡単には咲きませぬ!(笑)

ケーキ屋さんや甘処ではかなり「さくら」商品が出ています。
桜は見て美しく、花も葉も何とも言えない風情を感じる味、香り。

最近、季節感なくなって年中口に出来ますが、桜餅は春限定ですね!
Posted by クッキーママ at 2007年05月02日 21:33
クッキーママさん

沢山桜を集めましたね。
私はさくらサイダーを飲んでみたいです。
お花見の後はぜひ感想を。
Posted by kemmi at 2007年05月03日 00:55
kemmi さま

実は甘いものは大好きですが量が食べられなくて
ケーキバイキングに誘われてもお断りします。

それと同じく、甘い飲み物も飲めません。
これはジンギスカンキャラメルと同じで
友人を脅迫して飲ませる事になりそうです。

その結果をいずれお知らせいたしましょう~(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年05月03日 09:24
美味しそうなサクラが咲きましたね。
酒が駄目なjijiiは羊羹を見せられると、つい手を出したくなります。
さくら茶にさくらサイダーどれもこれもみーんな美味しそう。

北海道のさくらは未だですか、待ち遠いですね。
九州jijiiんちの庭の温度計は27℃ですよ。
午前中グランドで遊んできましたが、シャワーで汗を流しました。
Posted by jijii at 2007年05月03日 15:53
jijii さま

お酒が駄目だとは全く思いませんでした。
きれいな写真を眺めながら奥様とご一緒に一杯~
などと想像しておりました(笑)

今日開花宣言されました。
昨日は寒くてストーブが必要でしたが、今日は20度。
外出時に着るものに悩みます。

27度は私には真夏日です(笑)。
グランドゴルフで汗をかかれていいですね~
Posted by クッキーママ at 2007年05月03日 20:07
さくらサイダー、ド~ンと店頭に並んでいて
まだ買ってません(笑)
でも、ここで見たら買いたくなりました!
何だか色がステキ!ですネ。
Posted by まるみ at 2007年05月06日 09:53
まるみさま

やはり函館では普通に売られているんですね!
私は購入したお店以外は見ていません。

普段ピンクは関係ない色ですが、さくら・・・ついつい手が出ます(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年05月06日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくら咲く~
    コメント(12)