愛車もそろそろ冬支度?

クッキーママ

2008年11月17日 21:40



クッキー号もそろそろ冬眠かな?
旅烏さまは旅烏号なので私もクッキー号と名付けました。

今朝は落ち葉掃きをしていても陽射しが暖かくて
このまま家に入るのは勿体ない!
愛車で5分の軽井沢に行って来ました!(笑)



木々は葉を落として雪が降っても大丈夫と準備万端整えていました。




もうすぐここも雪に埋もれるのでしょう。
枯れ葉が厚く敷き詰められて歩くと靴が埋もれそう~



自然って芸術家!
私にはどの色の絵具を使ったら描けるか解かりません。





これが軽井沢もどきの場所です。
葉が落ちたので丸見えですね~
住宅地にある細い空間の軽井沢です(^^;)




私はこちらから見る方が好きです。






秋限定の一品です!
生鮭を使うので自然に秋限定になってしまいました。

ブロッコリーよりカリフラワーの方が舌触りも良いのですが一個500円では手が出ません。
ブロッコリーは150円でした。

生鮭に塩、胡椒してワインビネガーに漬けて20分ほど置きます。
私は赤の方が酸味が強くて好きです。・・・でした!。
今ではビネガーといえどもアルコール類は一切無いので酢で我慢します。
マヨネーズもカロリー50%OFF、コレステロールO%使用です。




グラタン皿に鮭を置きまわりにブロッコリー、
鮭の上にはスライスした玉葱をのせました。
マヨネーズを搾り出してオーブンで・・・




完成!
やはりワインビネガーと普通の?マヨネーズをたっぷりかけていないので
少々物足りない味ですが仕方がないでしょう。

玉葱は我家の場合味にポイントが無いのでのせましたが必要ありません。
又は下に敷いた方が鮭に焦げ目が付いて美味しくなります。

これは息子たちも大好きでしたが覚えているかな~
友人にご馳走したら翌日「オーブンを買ったから作り方教えて」
と言われたことを思い出します(笑)

そんな時もあったな~と思いながら口に運んでいた私でした。
秋はそろそろ終わりです。










関連記事