アルストロメリアに助けられて・・・

クッキーママ

2008年05月30日 20:48




円山の「花笑夢」にてランチ。



大きな窓ガラスの外は緑の蔦が風に揺れていて素敵なお店でした。
友人は黒柳徹子さんの妹さんのお店と言っていましたが
何となく違うようなので伺うと笑って「違います!真理さんは時々いらっしゃいますが・・・」だそうです(笑)

今日は4月12日に作った花器が焼き上がったとの連絡を受け
受け取る前にランチを先行いたしました。





パンサラダかサラダパンだったか名前は忘れましたが
他の方が召し上がっているのを見ると生野菜が沢山で美味しそう~

鴨肉が入っているといわれて苦手なので躊躇していると
「しっかりスモークしています!」との事。

恐る恐る口に・・・鴨独特の味よりスモークが効いて美味しく戴きました。


いよいよ工房へ



友人Mさんの作品。





友人Aさんの作品。
二人はお皿が思ったより素敵だと大喜び!





これは4月12日に作った焼く前の・・・





自宅の雑草に混じって小さな花が咲いていたので飾ってみました。





終わりそうな花を一輪・・・
大きい花なので花器が隠れて満足です!(笑)





この花器は紫陽花を飾りたくて作りました。

工房の側に市場がありアルストロメリアが2本で100円だったので三色購入。
300円で花器の粗雑さを隠してくれました(^^;)

まだまだお雛さまを作るには道は遠いのですが、これに懲りず
また来ようと友人と約束致しました。


関連記事